三春近郊の観光スポット

最終更新日2004/04/06

三春町は、福島県の中央部に位置しており、郡山市の東方阿武隈山地に属しております、古くから田村郡の行政の中心として栄えていました 5万5千石の城下町として町の中央部に舞鶴城の城跡があります。町内は、神社仏閣が多く江戸時代から大切にされてきた滝桜は全国的にも有名 です。平成になってから町の南東部に三春ダムが完成し、さくら湖近辺も整備され観光に訪れる人も増えてきました。元三春町でしたが現在 郡山市に編入された西田町の「でこ屋敷」では三春駒、三春人形、三春だるま等の制作現場を見たり体験する事も出来ます。滝根町に足を運べば 「あぶくま洞」「入水鍾乳洞」などがあります。


三春の滝桜

 満開の滝桜全景 満開の滝桜正面より

滝桜は、樹齢千年余といわれ根回り11mに及ぶ紅枝垂れの巨樹で天然記念物に指定されており日本三大桜の一本

磐越自動車道三春・船引インターより国道288号バイパス三春方面へ進み山崎ディリーストアーより左折約4Km先

★今年の滝桜開花状況 詳しくはこちらの専用サイト⇒◆滝桜 takizakura.com ◆で御覧下さい。

★現在の滝桜の様子 三春町観光協会⇒◆滝桜ライブカメラ◆で御覧下さい、3分間見れます。

★滝桜の例年の開花状況三春町公式サイト⇒◆過去の開花状況◆で御覧下さい。

★平成14年の滝桜

平成14年4月8日朝7時の開花状況平成14年4月8日朝の花見客
見頃の滝桜です4月8日満開になった


郡山市中田町の地蔵桜

 地蔵桜全景 地蔵桜は滝桜の子供と言われている

滝桜の近くで郡山市中田町黒木に地蔵桜があります、紅枝垂れで滝桜より紅が濃い、 三春より滝桜の脇をまっすぐ進み道は細くなりガソリンスタンドを過ぎたら左側に登り右折し100m先 [ 滝桜より4Km ]


三春の伝承無形文化財

★三春町三匹獅子の紹介


三春の歳時記

時  期行事名称場 所
 1月 1日元朝まいり 
 1月 1日水かけまつり西 方
 1月 2日初 市旧 町
 1月15日だるま市(町年始)大 町
 2月 3日真照寺節分まつり新 町
 4月上旬真照寺水芭蕉咲く新 町
 4月15日直昆神社祭礼(太々神楽)上舞木
 4月17日馬頭観音祭礼荒 町
 4月中旬三春滝桜花見
4月第三日曜八幡神社祭礼(長獅子)八幡町
4月第三日曜北野神社祭礼(みこし渡御)北 町
 4月24日愛宕神社祭礼中町
 5月 5日花祭り・稚児行列旧 町
 7月21日田村大元神社祭礼(長獅子・三匹獅子)山 中
 7月24日法蔵寺あまざけ地蔵尊祭り荒 町
 7月26日八雲神社祭礼(長獅子)荒 町
 8月12日花 市大 町
 8月15日三春盆踊り大会大 町
 8月16日三春盆踊り大会大 町
 8月24日州伝寺一時地蔵尊みたま祭り新 町
 8月24日天沢寺身代地蔵尊祭り清 水
10月第1金土日三春大神宮祭礼(太々神楽・長獅子)旧 町
11月 3日高木神社祭礼(三匹獅子)実 沢
11月第1日曜天日鷲神社祭礼(太々神楽・長獅子)富 沢
11月 3日樋渡神社祭礼(三匹獅子)樋 渡
11月 3日見渡神社祭礼(太々神楽)斉 藤
11月 3日火雷神社祭礼(三匹獅子)富 沢
11月 6日牛頭天王祭真照寺新 町


三春の旨いもの

★ほうろく焼き
三春の舞鶴城に由来し、鶴が天高く飛ぶ姿を型取ったという三春の油揚げは、三角形をしている独特の三角揚げです、
この三角揚げの中にネギの小口切りを入れ香ばしく焼き上げ、それに季節によって、春は「ふきのとう味噌」夏は
「山山椒味噌」秋は「柚子味噌」などで熱いうちに食べるのが三春名物の「ほうろく焼き」ほうろくと呼ばれるブ
リキ製の鍋で焼くことから「ほうろく焼き」の名前がついています。

食べられる所は、三春の里田園生活館(4季菜)、ホテル八文字屋(ほうろく亭)、若松屋旅館、三ツ美屋旅館など。

★三春そうめん
今から300年前の江戸の昔、江戸から北へ六拾里、奥州三春藩に東北で唯一、しかも国内では最も上級のそう麺産地
がありました。江戸時代の百科事典「和漢三才図会」にも「奥州三春より出づるものが細白にて美なり」と紹介されて
おり、三春藩時代に「幕府献上品」となっていました。地元でも、まぼろしの麺といわれていた「三春そうめん」でし
たが近年再現復活しました、そう麺のなかでも太めの麺で「つるつると喉越しのよい」麺です。

食べられる所は、三春の里田園生活館(4季菜)が代表的で他に町内で複数あります。

「三春そうめん」の購入については「田村食品本舗」三春町山田字越井戸1番地 TEL:0247-62-5942 

★ゆべし饅頭
これも鶴のかたちから由来しているようで、三角形をしている「ゆべし饅頭」で、表面に「けしのごま」がふりかけら
れています。この「けしの香りが」独特の味わいをかもしだしています。有名なのは「家伝三百年のかんのや」のゆべ
しですが他に町内の相模屋菓子店でも製造しています。

かんのや本社工場TEL:0247-62-2161

相模屋菓子店   TEL:0247-62-2456

★地酒三春駒
三春の地酒では、「地酒黒ラベル三春駒」や「純米吟醸酒」があります。
製造元「佐藤酒造株式会社」三春町中町67番地 TEL:0247-62-2816,0247-62-2881

★手づくりパン
ホームベーカリー「杜のくまさん」では、焼き立てのパンが食べられます。

場所は、三春町山田字明天作42−1 TEL:0247-62-1351,0247-62-1230


三春の近郊の観光案内

★滝根町あぶくま洞・星の村の観光案内

滝根町での観光案内おすすめは、なんといっても「あぶくま洞」「入水鍾乳洞」「星の村天文台東北最大で口径650ミリ反射望遠鏡」など紹介

★常葉町「こどもの国ムシムシランド」

昆虫の王様カブトムシ「こどもの国ムシムシランド」「カブトムシドーム」「カブト屋敷(甲虫の百科館)」など紹介。

★船引町の「お人形様」

船引町の身の丈4メートル、腰に刀を差し、手に薙刀をもった大鬼の形相の大人形3体の紹介。

★大鏑矢神社の「花菖蒲」船引町

船引町の大鏑矢神社の境内に咲く花菖蒲の紹介、<注意>平成13〜14年公園工事により現在は状況変化して縮少している。

★山ツツジの名勝地「高柴山」

船引町・大越町・小野町、5月下旬に、山頂付近に約2万株の山ツツジが咲き乱れます。

★郡山市西田町「高柴デコ屋敷」民芸の里の観光案内

三春駒と三春張子(三春人形)


ホームページに戻る