最終更新日2004/04/06
三春町は、福島県の中央部に位置しており、郡山市の東方阿武隈山地に属しております、古くから田村郡の行政の中心として栄えていました 5万5千石の城下町として町の中央部に舞鶴城の城跡があります。町内は、神社仏閣が多く江戸時代から大切にされてきた滝桜は全国的にも有名 です。平成になってから町の南東部に三春ダムが完成し、さくら湖近辺も整備され観光に訪れる人も増えてきました。元三春町でしたが現在 郡山市に編入された西田町の「でこ屋敷」では三春駒、三春人形、三春だるま等の制作現場を見たり体験する事も出来ます。滝根町に足を運べば 「あぶくま洞」「入水鍾乳洞」などがあります。
満開の滝桜全景 | 満開の滝桜正面より |
磐越自動車道三春・船引インターより国道288号バイパス三春方面へ進み山崎ディリーストアーより左折約4Km先
★今年の滝桜開花状況 詳しくはこちらの専用サイト⇒◆滝桜 takizakura.com ◆で御覧下さい。
★現在の滝桜の様子 三春町観光協会⇒◆滝桜ライブカメラ◆で御覧下さい、3分間見れます。
★滝桜の例年の開花状況三春町公式サイト⇒◆過去の開花状況◆で御覧下さい。
★平成14年の滝桜
平成14年4月8日朝7時の開花状況 | 平成14年4月8日朝の花見客 |
---|---|
見頃の滝桜です | 4月8日満開になった |
地蔵桜全景 | 地蔵桜は滝桜の子供と言われている |
時 期 | 行事名称 | 場 所 |
---|---|---|
1月 1日 | 元朝まいり | |
1月 1日 | 水かけまつり | 西 方 |
1月 2日 | 初 市 | 旧 町 |
1月15日 | だるま市(町年始) | 大 町 |
2月 3日 | 真照寺節分まつり | 新 町 |
4月上旬 | 真照寺水芭蕉咲く | 新 町 |
4月15日 | 直昆神社祭礼(太々神楽) | 上舞木 |
4月17日 | 馬頭観音祭礼 | 荒 町 |
4月中旬 | 三春滝桜花見 | 滝 |
4月第三日曜 | 八幡神社祭礼(長獅子) | 八幡町 |
4月第三日曜 | 北野神社祭礼(みこし渡御) | 北 町 |
4月24日 | 愛宕神社祭礼 | 中町 |
5月 5日 | 花祭り・稚児行列 | 旧 町 |
7月21日 | 田村大元神社祭礼(長獅子・三匹獅子) | 山 中 |
7月24日 | 法蔵寺あまざけ地蔵尊祭り | 荒 町 |
7月26日 | 八雲神社祭礼(長獅子) | 荒 町 |
8月12日 | 花 市 | 大 町 |
8月15日 | 三春盆踊り大会 | 大 町 |
8月16日 | 三春盆踊り大会 | 大 町 |
8月24日 | 州伝寺一時地蔵尊みたま祭り | 新 町 |
8月24日 | 天沢寺身代地蔵尊祭り | 清 水 |
10月第1金土日 | 三春大神宮祭礼(太々神楽・長獅子) | 旧 町 |
11月 3日 | 高木神社祭礼(三匹獅子) | 実 沢 |
11月第1日曜 | 天日鷲神社祭礼(太々神楽・長獅子) | 富 沢 |
11月 3日 | 樋渡神社祭礼(三匹獅子) | 樋 渡 |
11月 3日 | 見渡神社祭礼(太々神楽) | 斉 藤 |
11月 3日 | 火雷神社祭礼(三匹獅子) | 富 沢 |
11月 6日 | 牛頭天王祭真照寺 | 新 町 |
三春の旨いもの
滝根町での観光案内おすすめは、なんといっても「あぶくま洞」「入水鍾乳洞」「星の村天文台東北最大で口径650ミリ反射望遠鏡」など紹介
昆虫の王様カブトムシ「こどもの国ムシムシランド」「カブトムシドーム」「カブト屋敷(甲虫の百科館)」など紹介。
船引町の身の丈4メートル、腰に刀を差し、手に薙刀をもった大鬼の形相の大人形3体の紹介。
船引町の大鏑矢神社の境内に咲く花菖蒲の紹介、<注意>平成13〜14年公園工事により現在は状況変化して縮少している。
船引町・大越町・小野町、5月下旬に、山頂付近に約2万株の山ツツジが咲き乱れます。
三春駒と三春張子(三春人形)