信夫硫黄鉱山は福島市高湯温泉の西方にあり明治末に試掘が始まり大正5年頃採掘を開始、昭和7年焼取釜を10基設置し製錬開始、昭和12年東邦採鉱鰍ェ第2通洞を開発し焼取釜を15基に増設、
昭和16年昭和鉱業と提携して信夫硫黄鉱山鰍設立し蒸気製錬所を建設し最盛期を迎えるが昭和19年金山整備令により休山、戦後になり昭和24年上岡鉱業鰍ノより再開したが昭和28年休山となった。
近くの不動滝 落差30m |
製錬所跡の煙突 | ズリ山 |
上部のズリ | ズリより見下ろした煙突 |
信夫硫黄鉱山は現在廃山となっているが昭和18年頃には約400名の鉱夫が従事し、小学校もあったようだ。
鉱山跡より不動滝へと遊歩道があり滝壺まで降りられる、遊歩道の中ほどには焼取釜の設置跡もあり燃料の石炭
など散乱しているのが見うけられる。
ズリ山からは福島市内はもとより宮城県の角田まで見え展望は素晴らしい。